西村淳矢 化学質問掲示板

授業内の質問や相談、参考書の内容など…化学に関する質問はこちらへどうぞ。 ただし、授業の受講生専用になります。受講している校舎を記入して質問してください。(記入のない場合には答えません!)

キレート剤 - 本部校 超級

2018/02/07 (Wed) 22:28:15

エチレンジアミン4酢酸(EDTA)はキレート剤と呼ばれ2つの窒素原子と4つのカルボキシレート基?(COO^-)によって金属イオン(M^n+)に配位してキレート(MX^n-4)を生成する。

M^n+ + H4X ⇄ MX^n-4 + 4H^+

生成したキレートは一般の錯イオンと比較して安定性が高いことからキレート剤は金属イオンの定量分析において広く利用される。


問.次の正誤を答えよ
a、EDTAは4価の酸である
b、EDTAは金属イオンと物質量比1:1で結合する
c、EDTAと金属イオンとの結合における両者の物質量比には、金属イオンの電荷は無関係である

問、銅(II)イオンの含有量が不明の試料70mlがある。ここに緩衝液を添加してpHを適正値に調整したあと、指示薬数滴とメタノール(cat)を添加した。これを濃度0.01mol/LのEDTA溶液で滴定したところ、滴定値は15.6mlであった。資料に含まれるCu(Ⅱ)イオンの質量はおよそ何mgか。次より選べ。

2.5
5.0
10
20
40
80
160
※単位はmg



考え方を教えてください。

Re: キレート剤 - 本部校 超級

2018/02/07 (Wed) 22:32:22

反応式の#81なんとかは可逆反応の矢印が文字化けしています。すいません。

Re: キレート剤 - にしむ

2018/02/07 (Wed) 22:40:00

化けすぎ。
こういう問題って、結局モル比さえわかれば解けるんです。
反応式見たら、Cu2+とEDTAが1:1で反応していることがわかるんで、求める質量を文字でおき、
Cu2+[mol]=EDTA[mol]
の関係式を作れば解けます。

Re: Re: キレート剤 - 超級

2018/02/08 (Thu) 02:52:13

早速のご回答ありがとうございます。

つまり、求めたい銅イオンの質量をx(g)とおくと
x/64=0.01×(15.6/1000)
x=9.98×10^-3(g)
よって9.98mg≒10mgということですね。
わかりました。ありがとうございました。

Re: キレート剤 - にしむ

2018/02/08 (Thu) 23:02:04

がんばって!

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.